マンションの防犯カメラは、不審者の侵入や犯罪の抑止、トラブル発生時の証拠確保のために、以下の場所に設置すると効果的です。
優先的に設置すべき場所
- 集合玄関(エントランス) … 不審者の侵入を防ぐため、オートロック付きなら操作パネル付近を映すように設置。
- 宅配ボックス周辺 … 置き配や宅配ボックス荒らし対策として設置。
- エレベーター内(かご内) … 住人同士のトラブルや犯罪の抑止。
- 1階エレベーターホール … 乗り降りの際の不審者の出入りを記録。
- 自転車置き場 … 盗難防止のため、死角がないように複数台設置。
- ゴミ置き場 … 不法投棄やマナー違反防止。
追加で設置すると効果的な場所
- 駐車場(機械式・平置き) … 車上荒らしや盗難対策。
- 共用廊下・階段 … 上階へ侵入する不審者の監視。
- 裏口・勝手口 … 管理人用の出入口など、見えにくい場所の侵入対策。
- 敷地周辺(フェンス・塀・植え込み付近) … 不審者の下見や侵入の監視。
- 管理室・防災センター前 … 非常時の対応や管理人不在時のトラブル監視。
設置する際は、死角を作らないようにカメラの角度や台数を調整し、プライバシーの配慮(住人の部屋内部が映らないようにする)も重要です。
コメント